8月3日(土)に夏休み企画として、たくさんの小学生がキッズドクター体験をしてくれました。
自分だけの聴診器とペンライトをもって、白衣をきて素敵な先生になりました!
キッズドクター体験では、実際に、
・診察と検査(マイクで患者さんの呼び出しもしてみました)
・心電図をさわってみる(親御さんにもつけて波形を観察しました)
・包帯の巻き方を勉強(腕、手首、指にそれぞれ巻いてみました)
・手洗い後の汚れを確認(手洗いチェッカーで視覚的にチェック)
いろいろな体験を通して、医師や看護師の仕事を一緒に学びました。
子ども達の真剣な眼差しと一生懸命に取り組む姿がとても印象的でした。
改めまして、参加していただいた皆様に感謝申し上げます。
また、今回は残念ながらご参加いただけなかった方、また来年のキッズドクター体験を楽しみにお待ちください。グレードアップした企画を考えます。
次回も皆さんといろいろ学んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
今回の子ども達の体験記録をどうぞご覧ください。
昭和大学医学部 卒業
小児科専門医、小児科指導医、日本腎臓学会専門医、日本小児腎臓病学会代議員
二子新地ひかりこどもクリニックでは、おねしょ・肥満・低身長・食物アレルギー・育児相談など、各分野の小児科エキスパート複数名で診療にあたります。