旧ブログ|川崎市高津区の小児科 ひかりこどもクリニック 二子新地駅徒歩1分 内科・アレルギー科・皮膚科(旧宮川クリニック)

旧ブログ|川崎市高津区の小児科 ひかりこどもクリニック 二子新地駅徒歩1分 内科・アレルギー科・皮膚科(旧宮川クリニック)

  

旧ブログ

DPT(三種混合)ワクチンのすすめ

  • 2021-04-01
【DPTワクチン】 年長さんになったら、DPT(三種混合)ワクチンを接種したほうがいい理由   ●DPTワクチンとは DPT(三種混合)ワクチンは、ジフテリア・百日咳・破傷風の発症を予防するワクチンです。日本では、これにポリオを含めた四種混合ワクチンを生後3か月から接種開始し、1期追加接種の合計4回となっています。   ●百日咳感染が問題になっています 百日咳は百日咳菌によって...

第1回「舌下免疫療法(スギ花粉症)」相談会のお知らせ

  • 2021-04-06
今年はスギ花粉の飛散量が昨年より多く、症状が辛かった方も多かったと思います。最近は低年齢の発症が増えてきており、子供でも花粉症に悩まされるようになってきました。   スギ花粉症の治療として舌下免疫療法という治療法があります。抗アレルギー薬は対症療法ですが、舌下免疫療法は治癒もしくは長期寛解を期待できる唯一の方法です。小児でも保険適応となっている治療法で、親子でご一緒に治療されている方もい...

第2回ワクチンデビュー相談会のお知らせ

  • 2021-04-06
生後2か月からのワクチンデビュー、いろいろな種類のワクチンを同時に接種することが多く、安全面や副反応についてご心配なこともあるかと思います。   第1回相談会ではロタワクチンの違いや副反応の腸重積について質問が多く寄せられました。第2回相談会でも皆様の疑問や不安にお答えします。   ご参加、お待ちしております!     日時 令和3年5月25日(火)...

第2回子宮頸がんワクチン相談会のお知らせ

  • 2021-04-06
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の安全性が確認され、ワクチン接種が勧められるようになってきました。すでに世界では60-80%のワクチン接種率(日本は1%未満)で、WHO(世界保健機関)も接種を推奨しています。   第1回の相談会ではたくさんのご参加を頂き、ありがとうございました。とても大事なワクチンで、多くの方に内容を知っていただきたいと思います。今後も定期的に相談会を開催します。 ...

ひかりClub「第2回子育てサロン」のお知らせ

  • 2021-04-06
ひかりこどもクリニックでは、子育てに奮闘するお母さん向けに子育てサロンを開催します。第1回に続き、第2回子育てサロンのご案内です(内容は第1回と同様です)。 お母さん方の不安や悩みを一緒に共有しましょう。 皆様のご参加をお待ちしております。   ★医師からのワンポイントアドバイスもあります★ 『スキンケアについて(乳児湿疹・脂漏性湿疹)』   日時 令和3年5月11日(...

乳幼児医療費助成制度

困ったときのお役立ちリンク集

クリニックからのご案内

ご意見箱

お知らせ

各種健診・予防接種

専門外来

花粉症・アレルギー性鼻炎でお困りの患者さんへ

ドクター体験レポート

メディカリスト

川崎ドクターズ

pagetop