花粉飛散予測によると、今年は、
花粉が飛び始める時期は2月上旬
花粉の量は昨年と同じもしくはやや増加
の見込みです。
【参考】
2022年 春の花粉飛散予測(第2報) – 日本気象協会 tenki.jp
近年はこどもの花粉症も増えており、年齢や症状にあわせて早期からの治療が大切です。
以下のHP記事から内容をご参照ください。
アレルギー性鼻炎|高津区の小児科 二子新地ひかりこどもクリニック|二子新地駅徒歩1分 (miyakawa-clinic.jp)
★重症花粉症に対して、皮下注射(オマリズマブ:ゾレア®)による治療法があります。花粉飛散前から2-4週ごとに投与します。
★妊娠中や授乳中のお母さんでも安心して内服していただけるお薬などご相談をお受けいたします。予防接種や乳幼児健診時にご一緒に診察いたします。
治療をご希望の方は、是非、花粉が飛散する前の1月中から治療を開始することをお勧めいたします。
昭和大学医学部 卒業
小児科専門医、小児科指導医、日本腎臓学会専門医、日本小児腎臓病学会代議員
二子新地ひかりこどもクリニックでは、おねしょ・肥満・低身長・食物アレルギー・育児相談など、各分野の小児科エキスパート複数名で診療にあたります。