川崎市高津区の小児科・皮膚科・内科のことなら二子新地ひかりこどもクリニック。
東急田園都市線「二子新地駅」徒歩1分です。
神奈川県川崎市高津区諏訪1-3-15
お電話でのご予約・お問い合せ
044-844-9058
診療時間について
ホーム
医師紹介
診療案内
医院案内
小児科
内科
皮膚科
専門外来
各種健診・予防接種
機器紹介
お知らせ
アクセス
ご予約について
ご意見箱
ホーム
HOME
医師紹介
Doctor
医院案内
Clinic
診療案内
Medical
小児科
内科
皮膚科
専門外来
各種健診・
予防接種
機器紹介
facilities
お知らせ
News
アクセス
Access
ご予約について
Reservation
ご意見箱
Opinion
ブログ
HOME
ブログ
2021-04-06
【NEW!】第1回「舌下免疫療法(スギ花粉症)」相談会のお知らせ
【NEW!】第1回「舌下免疫療法(スギ花粉症)」相談会のお知らせ
2021-04-06
イベント案内
今年はスギ花粉の飛散量が昨年より多く、症状が辛かった方も多かったと思います。最近は低年齢の発症が増えてきており、子供でも花粉症に悩まされるようになってきました。 スギ花粉症の治療として舌下免疫療法という治療法があります。抗アレルギー薬は対症療法ですが、舌下免疫療法は治癒もしくは長期寛解を期待できる唯一の方法です。小児でも保険適応となっている治療法で、親子でご一緒に治療されている方もい...
続きを読む
2021-04-06
【NEW!】第2回ワクチンデビュー相談会のお知らせ
【NEW!】第2回ワクチンデビュー相談会のお知らせ
2021-04-06
イベント案内
生後2か月からのワクチンデビュー、いろいろな種類のワクチンを同時に接種することが多く、安全面や副反応についてご心配なこともあるかと思います。 第1回相談会ではロタワクチンの違いや副反応の腸重積について質問が多く寄せられました。第2回相談会でも皆様の疑問や不安にお答えします。 ご参加、お待ちしております! 日時 令和3年5月25日(火)...
続きを読む
2021-04-06
【NEW!】第2回子宮頸がんワクチン相談会のお知らせ
【NEW!】第2回子宮頸がんワクチン相談会のお知らせ
2021-04-06
イベント案内
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の安全性が確認され、ワクチン接種が勧められるようになってきました。すでに世界では60-80%のワクチン接種率(日本は1%未満)で、WHO(世界保健機関)も接種を推奨しています。 第1回の相談会ではたくさんのご参加を頂き、ありがとうございました。とても大事なワクチンで、多くの方に内容を知っていただきたいと思います。今後も定期的に相談会を開催します。 ...
続きを読む
2021-04-06
【NEW!】ひかりClub「第2回子育てサロン」のお知らせ
【NEW!】ひかりClub「第2回子育てサロン」のお知らせ
2021-04-06
イベント案内
ひかりこどもクリニックでは、子育てに奮闘するお母さん向けに子育てサロンを開催します。第1回に続き、第2回子育てサロンのご案内です(内容は第1回と同様です)。 お母さん方の不安や悩みを一緒に共有しましょう。 皆様のご参加をお待ちしております。 ★医師からのワンポイントアドバイスもあります★ 『スキンケアについて(乳児湿疹・脂漏性湿疹)』 日時 令和3年5月11日(...
続きを読む
2021-04-01
春から夏は夜尿症治療開始に最適です!
春から夏は夜尿症治療開始に最適です!
2021-04-01
専門外来(アレルギー、おねしょなど)
夜尿症 5歳を超えても月1回以上、3か月間以上、夜間の尿失禁(おねしょ)が持続している状態を夜尿症といいます。 <頻度> 5歳では約20%、10歳でも約5%のお子さんは夜尿症があり、子供の慢性疾患としてはアレルギーに次いで2番目に多いと言われています。 <原因> 夜間に尿意を感じずに起きられない、ことが夜尿症のお子さんには必ずあります。 それに加えて、 ・...
続きを読む
2021-02-26
ひかりClub「第1回子育てサロン」のお知らせ
ひかりClub「第1回子育てサロン」のお知らせ
2021-02-26
イベント案内
ひかりこどもクリニックでは、子育てに奮闘するお母さん向けに子育てサロンを開催します。(今後、お父さん参加の会も開催予定です) お母さん方の不安や悩みを一緒に共有しませんか。 皆様のご参加をお待ちしております。 ★医師からのワンポイントアドバイスもあります★ 『スキンケアについて(乳児湿疹・脂漏性湿疹)』 日時 3月30日(火) ①10時~、②11時~ 相談方法 オンライン(Z...
続きを読む
2021-02-26
第1回子宮頸がんワクチン相談会のお知らせ
第1回子宮頸がんワクチン相談会のお知らせ
2021-02-26
イベント案内
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の安全性が確認され、ワクチン接種が勧められるようになってきました。すでに世界では60-80%のワクチン接種率(日本は1%未満)で、WHO(世界保健機関)も接種を推奨しています。 子宮頸がんワクチンは、定期接種ワクチン(公費対象:小学6年生~高校1年生相当)です。川崎市では2020年秋に対象となる方に個別通知を出すとともに、2021年4月にも新たに個別通知を...
続きを読む
2021-02-26
第1回ワクチンデビュー相談会のお知らせ
第1回ワクチンデビュー相談会のお知らせ
2021-02-26
イベント案内
生後2か月からのワクチンデビュー、いろいろな種類のワクチンを同時に接種することが多く、安全面や副反応についてご心配なこともあるかと思います。 ロタウイルスワクチンはどちらを選べばよいの?など、ワクチンについてこれまでご相談が多かった内容をスタッフが丁寧にお話しします。 もちろん、皆様からのご相談もお受けいたします。 日時 令和3年3月23日(火)10:00-10:20、10:30-1...
続きを読む
2021-02-19
スギ花粉症の最新治療
スギ花粉症の最新治療
2021-02-19
専門外来(アレルギー、おねしょなど)
抗ヒスタミン薬や点鼻薬などの既存治療をしてもスギ花粉症の症状がつらい方に最新治療のご案内です。 重症型の花粉症に対して皮下注射(オマリズマブ:ゾレア)による治療法があります。 スギ花粉(抗原)が体内に侵入すると抗体(IgE)が作られます。マスト細胞に結合し炎症を起こす化学物質が放出され(アレルギー反応)、鼻汁やくしゃみ、目のかゆみなどの症状が引き起こされます。 &nbs...
続きを読む
2020-07-21
子どもお悩み相談窓口~専門外来のご案内~
子どもお悩み相談窓口~専門外来のご案内~
2020-07-21
専門外来(アレルギー、おねしょなど)
当院では、お風邪などの一般診療に加えて、専門外来にも力を入れております。 各専門分野のエキスパートと一緒に診療を行っています。院長だけではなく、ママ女医さんも診療しています。医師として、女性として、お母さんとしてのアドバイスもいたします。 新型コロナウイルス感染拡大により、 ・離乳食や育児、発達のことを相談したいけど育児相談窓口がお休みになった ・発育(むねのふくらみや身長のこと)を...
続きを読む
«
1
2
3
»
カテゴリー
イベント案内
専門外来(アレルギー、おねしょなど)
感染症あれこれ
シナジス外来
お知らせ
最近の投稿
【NEW!】第1回「舌下免疫療法(スギ花粉症)」相談会のお知らせ
【NEW!】第2回ワクチンデビュー相談会のお知らせ
【NEW!】第2回子宮頸がんワクチン相談会のお知らせ
【NEW!】ひかりClub「第2回子育てサロン」のお知らせ
春から夏は夜尿症治療開始に最適です!
月別アーカイブ
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年4月
2019年3月
2019年1月
2018年10月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2017年12月
2017年7月
2017年4月
電話診療
Web問診票
24時間インターネット受付
Reservation
ご予約について
About reservation
受診されるかたへ
問診票のご案内
お知らせ
各種健診・予防接種
予防接種(ワクチン)
ワクチンデビュー外来
乳幼児健診
お子様の視力検査
シナジス外来
料金表
専門外来
アレルギー疾患でお困りの方へ
夜尿症でお困りの方へ
低身長や発育でお困りの方へ
育児・発達相談外来
採用情報
Recruitment